モジュール詳細:色忘る
三角関数が色に関係するようになったのはいつからだろう?
このモジュールは2つのディスプレー、歯車型のLEDと数字、2つのニキシー管、3つのシリンダー、鍵がある。 開始時及び各モジュールの解除ごとに、これらを書き留める。 色覚モードが有効の場合、桃色は「I」、紫色は「P」で示される。 背景が緑色の場合、「Forget Any Color(全色忘る)」を参照する。
モジュールの各ステージに対して、
- 表を使用して、左から右に(小数点以下は記録せず、0での除算や剰余は無視)全てのシリンダーで「左」/「右」に対応する列のニキシー管を調整する。両方のニキシー管の値を10で割った余りを求める。
- 表内において、歯車のLEDの色から開始する。必要に応じてループしながら、左のニキシー管だけ上に移動し右のニキシー管だけ下に移動する。
- 左のニキシー管、右のニキシー管、現在の「エッジワーク」の色の数に両方のニキシー管を足しギアの数字を足し10で割った余りの順に3桁の数字を作成する。
その3桁の数値の正弦(sin)を求め、小数点以下の最初の5桁を獲得する。この数値は負になることもある。 3桁の数字を以下に入力し、
正弦(sin)の小数点以下先頭5桁を獲得する。
ディスプレー3桁の数字を取得し、余弦(cos)の小数点以下の最初の5桁を獲得する。負の符号は削除し、正の値を維持する。 ディスプレーの数字を以下に入力し、|余弦(cos)|の小数点以下先頭5桁を獲得する。
- 正弦と余弦の和を取得する。 この数字は後ほど使用する。
色 | 左 | 右 | エッジワーク |
---|---|---|---|
赤(R) | +5 | -1 | + バッテリー |
橙(O) | -1 | -6 | - ポート |
黄(Y) | +3 | +0 | + シリアルナンバーの最後の数字 |
緑(G) | +7 | -4 | - 解除済モジュール |
シアン(C) | -7 | -5 | + ポートプレート |
青(B) | +8 | +9 | - モジュール |
紫(P) | +5 | -9 | + バッテリーホルダー |
桃(I) | -9 | +4 | - 点灯したインジケーター |
茶(M) | +0 | +7 | + インジケーター |
白(W) | -3 | +5 | - 点灯していないインジケーター |
シリンダーが灰色になった場合
各ステージの数字を合計し、小数点以下のみを取得する。
この値を逆余弦関数(cos-1)に代入する。これには少なくとも関数電卓が必要となる。整数に切り捨てて全ての小数点以下の数を削除し、0から90の値を取得する。 負の値であれば正の値に変換し、以下を使用して逆余弦(cos-1)の整数値を取得する。

=.png)
2つのニキシーに数字を入力し、鍵を回す。ミスが記録されると、ニキシー管のステージが循環する。リトライするには鍵を回す。ステージ数が0の場合、90を送信する。